ホーム > ゆりっこ通信 > 高等学校. ゆりっこ通信 百合学院オリジナルクリアファイルが完成しました! 2016年11月15日(火) 冷え込みも厳しくなり、校内の木々も色づき始めました。ここ数年、百合学院では学校のオリジナルグッズとして、クリアファイルを作成しています。その絵柄を生徒から募集し、投票によって決めています。今年度も先日投票を終え、クリアファイルのデザインが決・・・ 記事を見る 高等学校. (高校1年生)ホイールチェアフットボール体験 2016年11月15日(火) 11月15日、高校1年生は、クラスごとに総合学習の一環として車椅子で行う障がい者向けのアメリカンフットボール「ホイールチェアフットボール」Wheelchair Footballの体験を行いました。ホイールチェア フットボール ジャパン代表理・・・ 記事を見る コース. 特進. 選抜. 高等学校. (バスケットボール部)最終戦 2016年11月13日(日) 1位リーグ最終戦 百合学院高校 69-56 園田学園高校最終順位:準優勝!!阪神大会も頑張ります。 記事を見る クラブ活動. バスケットボール部. 高等学校. 百合学院杯英語暗唱大会 2016年11月12日(土) 本日は百合学院杯英語暗唱大会を開催いたしました。午前中は中学生の部、午後からは小学生の部が行われ、近隣の小・中学生が日頃の練習の成果を発表し、競いました。 審査は、発音、イントネーション、話し方、暗記度などで審査されました。参加者の皆さんは・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 高等学校. 尼崎市立中央中学校との合同演奏会に向けて③ 2016年11月12日(土) 11月12日(土)、尼崎市立中央中学校にて2回目の合同練習がありました。毎回、楽器を持っての電車・バス移動は大変ですが、それも徐々に慣れてきているようです。1回目の練習よりも弦楽器と管楽器が上手くハーモニー出来たのではないでしょうか。本番ま・・・ 記事を見る アンサンブル部. 高等学校. (高校1年生 選抜特進コース)英語演習1(探究)の授業 2016年11月11日(金) 11月11日(金)、1限目、英語演習(探究)の授業で、一人ひとり英語のスピーチをするアクティビティーをしています。英語の原稿も仕上がってきているところですが、まずは2人1組になって自分たちがする英語のスピーチの内容を日本語でお互いに聞き合い・・・ 記事を見る コース. 選抜. 高等学校. 校内の木々が色づき始めました! 2016年11月11日(金) 秋ですね。早朝の雨が地上を洗い流し、見渡す限りの青空ですよ。青い空に白い校舎が輝いていますよ。ロザリーヒルの木々で、名前の知らない小鳥が鳴いていますよ。身近なところに素晴らしい景色がありますよ。 「青空高く澄みわたり 清らに浮かぶ白雲は ・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 高等学校. (高校1年生選抜特進コース)英語演習1 2016年11月09日(水) 高校1年1組は、英語演習1の授業で助動詞の演習を進めています。11月9日(水)の授業では、iPadに入っているアプリのなかの大学入試問題を解きました。また、その問題を変更し、正答率が低くなる問題に変えてチャレンジしました、次の授業で理由も含・・・ 記事を見る コース. 選抜. 高等学校. (チアダンス部)ダンスドリル秋季競技会関西予選 結果 2016年11月05日(土) 本日、東和薬品RACTABドームにてダンスドリル秋季競技会関西予選が開催され、チアダンス部が出場しました。今回は、チーム演技の他にもソロの部にも出場しました。<大会結果>■中学生 ソングリーダー部門 small編成 第1位■高校生 ソング・・・ 記事を見る クラブ活動. チアダンス部. 高等学校. (フォークソング部)園田教会バザー 2016年11月05日(土) 本日、百合学院の隣にある園田教会で、バザーが開催されました。様々な出店がずらっと並び、朝から大勢の方で賑わっていました。百合学院からは幼稚園児のチアダンス発表とフォークソング部の演奏を披露しました。 記事を見る クラブ活動. フォークソング部. 高等学校. 前へ12…164165166167168169170171172173174…201202次へ