ホーム > ゆりっこ通信 > 中学・高校 共通. ゆりっこ通信 高校1年生 キャリアの授業「好きなことを仕事にする方法」 2025年07月01日(火)NEW 百合学院高校の卒業生で、現在デザインのお仕事をされている大山 莉奈さんに来ていただき、自分の好きなこと・得意なことをどのように伸ばし、仕事につなげているのかお話していただきました。授業の後半では、自分の「好き(推し)」をデザインした自分の名・・・ 記事を見る コース. 中学・高校 共通. 高等学校. 高校1年生 甲南女子大学 体験講座 2025年06月24日(火) 6/12(木)に甲南女子大学の体験講座に行ってきました。大学の授業を少しずつ体験し、施設見学をしたあとで大学の食堂やカフェで昼食。午後からは、百合学院の卒業生である先輩たちにキャンパスライフや高校生のときに頑張っておいた方がいいことをお話し・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 特進. 選抜. 高校生徒会選挙の立会演説会 2025年06月20日(金) ・6月18日(水)の4限目LHRにて、高校生徒会選挙の立会演説会が行われました。・立候補者は立候補した動機や掲げた公約を、推薦者は立候補者の人柄や役員にふさわしい能力を、高校生全体に伝わるように演説をしました。高校生全体は、演説・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 高等学校. 高校1年生 キャリア授業 2025年06月13日(金) 高校1年2・3組合同で、6月5日(木)キャリア授業にて、株式会社ツナグラボの中西さんを講師としてお招きして、SDGsに関するカードゲームをしました。3・4人のグループそれぞれに、世界の経済、社会、環境などの達成目標を与えられます・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学2年生 わくわくステージ 2025年06月06日(金) 6月5日(木)、尼崎市にある兵庫県立ピッコロ劇団にて演劇鑑賞を行いました。兵庫県立ピッコロ劇団が兵庫県内の中学生を招待し、生の演劇を通して心の豊かさや表現力を育んでもらうことを目的とした事業として中学生のための演劇公演を毎年行っています。今・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学2年 LHR「プラス言葉の大切さ」 2025年05月29日(木) 5月27日のLHRでは、言葉の持つ意味について考えました。例えば、「やばい」という言葉は最近では、「おいしい」というときにも使いますし、「おいしくない」というときにも使います。言葉には「プラス」の意味をもつものや「マイナス」の意味をもつもの・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. (チアダンス部)USA School&College Nationals(全国選手権大会) 2025年04月04日(金) (チアダンス部)3/25・36と幕張メッセで開催されたUSA School&College Nationals(全国選手権大会)に中学・高校チアダンス部から4チームが出場しました。◎中学AチームSong/Pom部門 Small B第1位・中・・・ 記事を見る チアダンス部. 中学・高校 共通. 高等学校. 「尼崎市スポーツ賞」受賞しました。 2025年03月13日(木) この度、百合学院中学校チアダンス部が、尼崎市よりAll Japan Cheerleading&Dance Championship USA School&College Nationals 2024で優勝したこと・・・ 記事を見る クラブ活動. チアダンス部. 中学・高校 共通. 中学一年生 「こども建築塾」 2025年02月25日(火) 中学一年生 「こども建築塾」2月13日と17日に計4時間で、総合的な学習の時間に「こども建築塾」を実施しました。類設計室から一級建築士の方を含むスタッフの方々が、講師としてお越し下さいました。広々とした大教室で9つのグループに分・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. インターアクト「第一回 しくじり大学生先生」 2025年02月25日(火) 2025.2.21(金) インターアクト「第一回 しくじり大学生先生」神戸大学の嶋崎さんを含め大学生数名に来ていただいて、進路選択や学校生活でしくじったことなどをお話していただきました。小さな一歩を踏み出すには? 知ってる世界を広げるには?・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 123456…107108次へ