ホーム > ゆりっこ通信 > 中学・高校 共通. ゆりっこ通信 春過ぎてようやく冬に? 2020年02月05日(水) 2月4日(火)は立春でした。一番寒い時期ですが、冬の感じがしませんね。冬はどこにいったのでしょうね?ところで、立春は冬至と春分の中間にあたるそうで、昼夜の長さを基準点にして季節を分けるとしたら、この日から立夏の一日前までが春になるそうです。・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. (私からあなたへ)花のある学院 2020年02月03日(月) 毎日、シスターが、校内のあちこちにお花を活けて回ってくださっています。四季折々の趣向を凝らして…。何気ないことですが、日々続けるということの困難さと大切さを思います。感謝! 記事を見る 中学・高校 共通. 校長ブログ. 高等学校. 教員研修『SDGsから持続可能な学校を探る』 2020年01月30日(木) 1月28日(火)香里ヌヴェール学院中学校高等学校の池田校長先生をお招きし、教員研修を行いました。池田校長先生は35歳で、おそらく日本で一番若い校長先生です。『SDGsから持続可能な学校を探る』という内容でお話をいただき、教職員を8つのグルー・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 高等学校. (私からあなたへ)一人ひとりが意識して行動をすれば・・・ 2020年01月30日(木) 私たち一人ひとりが意識して行動をすれば、どんなにすばらしい結果が生まれることでしょう! 意識が変われば 行動が変わる行動が変われば 結果が変わる結果が変われば 運命が変わる運命が変われば 人生が変わる 記事を見る 中学・高校 共通. 校長ブログ. 高等学校. 7分間走 2020年01月29日(水) 百合学院、冬の風物詩の7分間走に各学年が体育の時間に取り組んでいます。今年はすでに歴代記録の10位以内に食い込む成績を出している生徒もいます。最終結果、どこまで記録が伸びるのか楽しみです。 7分間走は、7分で1週100mのトラック・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 高等学校. (私からあなたへ)校長会へ向かう途中・・・ 2020年01月23日(木) 新型ウイルスの感染拡大が危惧される中、元町の中華街も心なしか閑散としているような…。校長会の会場へ向かう途中で、通りました。 記事を見る 中学・高校 共通. 校長ブログ. 高等学校. 学校朝礼 2020年01月23日(木) 本日は、体育館で学校朝礼が行われました。中学主任の水口先生からこんなお話がありました。 【スペシャルラッキーDAY】何か新しいことを始めるのに最適な日にこんな日があります。〇一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)「一粒万倍」とは、一粒・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 高等学校. (私からあなたへ)「新しい日」 2020年01月17日(金) JRに掲示されている今年1月のきむさんの詩です。「新しい日」ということを、かみしめながら、毎日を大切に生きたいと思います。 記事を見る 中学・高校 共通. 校長ブログ. 高等学校. (私からあなたへ)阪神淡路大震災から25年 2020年01月17日(金) 今週は震災回顧週間。そして今日、「震災回顧の日」を迎えました。14日から朝の放送で震災についての話を聞き、私たちがなぜ震災を語り継がなくてはいけないのか考えてきました。この中で、気づいたことを「シンサイミライノハナ」の花びらに書き、3月の「・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 校長ブログ. 高等学校. (私からあなたへ)東京大学での授賞式 2020年01月14日(火) 百合学院中学校・高等学校が文部科学大臣から優秀教職員の組織として表彰されました。兵庫県の学校では初めて全国の私学としては、これまでで2校目だそうです。探究学習、キャリア教育、英語の4技能習得に向けた取り組みなど、日々の先生方の取り組みを主導・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 校長ブログ. 高等学校. 前へ12…4445464748495051525354…107108次へ