特待生・学費減免制度
特待生・学費減免制度
百合学院は、半世紀以上にわたり、生徒一人ひとりの夢を大切にして、豊かな人間性を持ち様々な分野で活躍する女性の育成に取り組んできました。本学院では、勉強やスポーツその他で頑張ってその能力や個性を伸ばしてきた優秀な受験生を高く評価し、その可能性をさらに大きく育んでいきたい・・・
また、本学院卒業生や在校生の方がその教育に魅力を感じて、ご家族を本学院にお送りいただく際には、その期待に応えると同時に、学費の負担を少しでも軽減したい・・・
そのような思いから、【特待生・学費減免制度】を実施しています。
すべて併願受験者にも適用!!
-
実力テストの学年平均に対する成績が120%を超えているみなさん!!

- 入学金全額免除対象例(中学3年生のAさんの場合)
-
中学3年生の2学期実力テストの成績(国・数・英・理・社)が得点330点/500点満点。学年平均は250点。学年平均の130%以上(325点以上)をクリアしたため、入学金(27万)全額免除となります。
※2学期に行われる実力テスト2回のうちどちらか基準をクリアすれば適用されます。
※該当条件をこちらの書類で確認し、該当する方は、
出願時に申請書を提出して下さい。
特待生制度
下記要件を満たす方は、入試要項内にある、書式②[特待生・学費減免制度]申請書を提出してください。
| 種別 | 対象者 | 成績基準 | 特待・優遇内容 | 特別補助金 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 入学金 | 授業料 | |||||
| 特待 | 学業特待A | 入学試験成績優秀者 | 入学試験の受験科目( 国数英) 平均に対する成績160%以上 | 全額免除 | 要※ | 検定料給与・短期留学補助金[注1] |
| 学業特待B | 学業成績優秀者 | 中3の2学期実力試験5教科学年平均に対して150%以上 | ||||
| 入学金全額特待 | 中3の2学期実力試験5教科 学年平均に対して130%以上 | |||||
| 入学金半額特待 | 中3の2学期実力試験5教科 学年平均に対して120%以上 | 半額免除 | ||||
- [注1]
- ・英検、漢検の受験料を給付します。また、本学が指定する短期海外研修に参加する場合に補助金として年1回10万円を給付します。
・進学時に学業成績、出席状況をもとに継続審査があります。
- ※ 英検・漢検・数検による加点は「学業特待A 」の判断材料には含まれません。
- ※ 専願・併願に関わりなく利用できます。
- ※ 複数種別に応募申請できますが、適用については原則減免内容の最も大きいもの1 種別のみとなります。
優遇制度
下記要件を満たす方は、入試要項内にある書式④[特待生・学費減免制度 優遇【ファミリー】]申請書を提出してください。
| 種別 | 対象 | 判定材料 | 減免内容 | |
|---|---|---|---|---|
| 入学金 | ||||
| 優遇 [注1] |
内部進学 | 百合学院中学校から入学する場合 | 全額免除 | |
| ファミリーA | 母または祖母が百合学院高等学校卒業生である場合 | 全額免除 | ||
| ファミリーB | 姉が百合学院高等学校卒業生または姉妹が百合学院小・中・高いずれかに在学中である場合 | 半額免除 | ||
| ファミリーC | 姉妹が百合学院小・中・高に2名以上同時に入学する場合 [注2] |
半額免除 | ||
- ◆特待生制度と優遇制度の複数種別に応募申請できますが、適用については減免内容の最も大きいもの1種別のみとなります。
- [注1]
- 出願時に所定の申請用紙を提出してください。優遇【内部進学】については申請を行う必要はありません。
- [注2]
-
- ・2人以上の入学が確定した時点で減免内容が確定します。
- ・百合学院小・中・高に3名以上の姉妹が同時に在学する場合、最も負担の大きい1名の年間授業料全額免除も加わります。
- ※優遇制度適用者への通知は、合格通知に同封します。
- ※万が一、申請に虚偽があった場合は、適用取り消しの対象となりますので正確に記入して下さい。
- ※この制度には厳正な審査があり、本校への入学手続きが適用の条件となります。
- ※本人、保護者がカトリックの信者であり、司祭の推薦がある場合には入学金の半額免除となる「カトリック推薦」もあります。
- ※専願・併願に関わりなく利用できます。
強化クラブ特待生制度
本校強化クラブのバスケットボール部・チアダンス部・バドミントン部への入部を強く希望する者に対する特待生制度です。適用の要件を満たしていると思われる方は、在籍中学校のクラブ顧問の先生、もしくは指導者にご相談ください。受験生本人が直接申請することはできません。中学校の クラブ顧問の先生(指導者)と本校のクラブ顧問との相談の後、特待生制度の適用の可否について審査を行います。
| 種別 | 相談目安 | 減免内容 | |
|---|---|---|---|
| 受験料 | 入学金 | ||
| 強化クラブ特待 | バスケットボール部・チアダンス部[注2]・バドミントン部に関して、適用要件を満たした生徒で人物・競技能力ともに優秀と認められた者 | 要 | 全額免除または半額免除[注1] |
- ※強化クラブ特待生制度は本校への入学・当該クラブへの入学を強く希望する生徒への適用となります。(専願受験者対象)
- ※強化クラブ特待生として入学した生徒で、入学後半年以内に退部した場合、特待生として免除となった金額の全額を返還していただく場合があります。(怪我や事故などでやむを得ない場合は除く)
- [注1]
- 適用要件の詳細は入試広報部にお問い合わせください。内容によっては、施設整備金・授業料減免の対象になる場合もあります。授業料免除については進級時に継続審査があります。
- [注2]
- 強化クラブ特待生を決めるセレクションを実施しています。希望者はお問い合わせください。
チアダンスだけでなく、クラシックバレエ・新体操・バトントワリング・器械体操経験者も参加いただけます。







