ホーム > ゆりっこ通信 > 中学・高校 共通. ゆりっこ通信 お米の一握り運動 2024年01月05日(金) 2学期終業式の日、「お米の一握り運動」で集まった物資を、各クラスの宗教委員が持ってきてくれました。お米以外にもコ−ヒ-やインスタントラ−メン、寒い冬を越せるようにセ−タ-や毛布、カイロなどの日用品まで沢山寄付してくれました。幼・小・中・高、・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 高等学校. 人権講演会 2023年12月19日(火) 12月18日終業式の前日に全校生徒を対象にして「人権講演会」が行われました。講演にお越し下さったのは、カトリック教会を運営母体とした平和と人権を守るネットワーク「シナピス」のメンバーで、主に海外ルーツの難民・移住者の支援に携わっていらっしゃ・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 高等学校. クリスマスの集い 2023年12月11日(月) 12月8日(金)クリスマスの集いアンサンブル部の弦楽合奏≪クリスマスコンチェルト≫で集いが始まり、校長先生から「本当のクリスマスは、他人を思いやる心を大切にすること。」というメッセージをいただきました。みことばの祭儀では、大阪梅田教会の松浦・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 高等学校. (チアダンス部)合同練習をしました! 2023年12月10日(日) 12/10(日)は、追手門学院大手前中高、幸福の科学学園中高の皆さんと合同練習をしました。お互いの基礎練のメニューを教え合いながら取り組んだり、演技を発表しあったり、お互い良い刺激をもらったようです!これからの練習にどう変化が表れるか楽しみ・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 高等学校. クリスマスツリー点灯式 2023年11月27日(月) 11月24日(金)放課後正門前でクリスマスツリー点灯式が行われました!風が吹き荒れる中でしたが、たくさんの生徒が参加してくれました。小さなキャンドルを手に、フォークソング部の演奏と歌でイエスが降誕する喜びを皆で味わいました。クリスマスツリー・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 高等学校. 第2回待降節の集い 2023年11月24日(金) 今日は朝礼時に第2回待降節の集いが行われました。クリスマスが近づく度に毎週灯されていくろうそくに2本目の火が灯され、全校でビデオを見たあと、神父様のお話を聞きました。ビデオは、背中の針のせいでいつの間にか周囲を痛い目に合わせてしまっている孤・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 高等学校. (高校1年生)キャリアの授業 BizWorld 2023年11月24日(金) 販売に向けて、商品の作成はもちろん、販売促進のためのCMやポスター作成、さらには資金調達のために融資の相談や投資家へのピッチなど結構慌ただしくなってきました。販売まで後少しです!それぞれの会社が個性豊かにユニークな商品を作っています。 記事を見る コース. 中学・高校 共通. 特進. 高等学校. クリスマスを前に 2023年11月22日(水) クリスマスを前に各教室にはリースが飾られ、学院全体は温かい雰囲気に包まれています。宗教委員が校内の飾りつけをしてくれました。 記事を見る 中学・高校 共通. 高等学校. (軟式野球部)合同練習 2023年11月22日(水) 尼崎BlueRoseさん、EJSTRIVESさんと合同練習を行いました!11月19日(日)本校グラウンドにて、女子野球クラブチーム 尼崎BlueRose さん、EJSTRIVESさんと合同練習+ 練習試合を行いました。少し肌寒く感じる秋空の・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 軟式野球部. 高等学校. (高校3年生)マネープランゲーム・生活設計・多重債務 2023年11月22日(水) 高校3年生はLHRの授業で3回にわたって、これから社会に出ていく時に必要な「お金の話」を、ゲームなどを交えて担任の先生からレクチャーしていただきました。•10月20日一般社団法人 全国銀行協会の「生活設計・マネープランゲーム」を行いました。・・・ 記事を見る コース. 中学・高校 共通. 特進. 選抜. 高等学校. 前へ12345678910…106107次へ