ホーム > ゆりっこ通信 > 高等学校. ゆりっこ通信 (チアダンス部)USA School&College Nationals(全国選手権大会) 2025年04月04日(金) (チアダンス部)3/25・36と幕張メッセで開催されたUSA School&College Nationals(全国選手権大会)に中学・高校チアダンス部から4チームが出場しました。◎中学AチームSong/Pom部門 Small B第1位・中・・・ 記事を見る チアダンス部. 中学・高校 共通. 高等学校. インターアクト「各国の幸せの定義から考える国際理解」 2025年03月24日(月) 2.15(土) インターアクト「各国の幸せの定義から考える国際理解」世界100カ国を旅した永崎 裕麻さんをお招きして、各国の幸せ観の違いを学びながら、日本と世界を知るというワークショップをしていただきました。また、今日は神戸学院大学附属中学・・・ 記事を見る インターアクト部. クラブ活動. 高等学校. (インターアクト部)手話チーム 2025年03月24日(月) 3.19(水) インターアクト 手話チームの企画がいよいよ実現します!本日、手話チームの代表2名が「小学生に手話を知ってもらおう」という企画のプレゼンを、百合学院小学校にて行ってきました。来週のナザレトで実施予定です。 記事を見る インターアクト部. クラブ活動. 高等学校. (高校1年生)bizworldセール 2025年03月19日(水) 3月12日、高1−1はbizworldのセール開催♪会社ごとに作ったフォトフレームを販売!お客さんの高1−2、3は配られたBB紙幣を使ってお買い物しました。工夫した呼び込みと接客で、どの会社もたくさん商品が売れました!!セール後はデータで収・・・ 記事を見る コース. 特進. 選抜. 高等学校. 百合学院高校1年生 インターンシップ開催 2025年02月14日(金) 1月29日(水)、高校1年生はインターンシップを実施しました。職業観育成のため、7社のうち1人1社分担して体験し、翌日のホームルームで互いに報告し共有しました。製造業では、創業者の理念を教えて頂き、熱意や創意工夫の大切さを学びました。運輸業・・・ 記事を見る 高等学校. (インターアクトクラブ)「イザ!美かえる大キャラバン」開催のお知らせ 2025年01月24日(金) 1月26日(日)、JICA関西と人と防災未来センターで開催される「イザ!美かえる大キャラバン」のサポートスタッフとして、本校のインターアクトクラブが参加します。協力団体として、ポスターにも名前を掲載して頂きました。防災を「イザ!美かえる大キ・・・ 記事を見る インターアクト部. クラブ活動. 高等学校. (インターアクトクラブ)1月15日ミーティング 2025年01月20日(月) 尼崎西ロータリークラブの橋本さん、藤縄さん、12月にお話に来てくださった神戸大学の嶋崎さんにお越しいただき、合同ミーティングを行いました。冬休みから、2月の企業訪問に向けて質問づくりを行ってきました。今回のミーティングでは、質問をブラッシュ・・・ 記事を見る インターアクト部. 高等学校. 共通テストを前に••• 2025年01月09日(木) 共通テストの日程が近づいてきました。高3の受験生には共通テストについての諸注意、そして先生から応援グッズが手渡され、笑みがこぼれたり、胸がいっぱいになっている姿がありました。受験生のみなさんを応援しています!! 記事を見る コース. 特進. 選抜. 高等学校. 3学期始業式 2025年01月09日(木) 1月8日(水)3学期始業式が行われました。「いいことないかなぁ」と言うより自分が行動してみよう、というメッセージを校長先生からいただき、聖堂礼拝では人との関わりの中で役立ちそうなアンガーマネジメントにまつわるお話を宗教部の先生にしていただき・・・ 記事を見る 高等学校. (インターアクトクラブ)釜ヶ崎炊き出し お手伝い 2024年12月26日(木) 12月14日(土)と21日(土)、大阪市西成区の三角公園で行われた炊き出しのお手伝いに高校1年生と2年生の合計9名が参加しました。百合学院で実施している「お米の一握り運動」の支援先である釜ヶ崎での炊き出しは、毎年恒例のイベントです!以下、活・・・ 記事を見る インターアクト部. クラブ活動. 高等学校. 123456…200201次へ