ホーム > ゆりっこ通信 > 中学・高校 共通. ゆりっこ通信 3学期始業式 2016年01月08日(金) 本日、第3学期の始業式が執り行われました。 2016年がスタートし、気持ち新たにに晴れやかな顔で生徒たちは登校してきました。 中学1年生から高校3年生が一堂に集うのは今日が最後になります。中学3年生、高校3年にとっては受験が目の前まで来てい・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 高等学校. 【重要】(入試広報部からのお知らせ)年末年始の願書受付・入試等の問い合わせ対応について 2015年12月28日(月) ~年末年始の願書受付、ならびに入試等の問い合わせ対応についてのお知らせ~・12/29(火)~1/4(月)はお休みいたします。・年始は、1/5(火)9:00より願書受付、問い合わせに関してはお電話にて対応いたします。・メールで資料請求、お問い・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 高等学校. マロニエ賞表彰式 2015年12月25日(金) この度、本校より中学1年生 河原乙翔さんと高校2年生 安髙きらさんの計2名がマロニエ賞を受賞し、12月25日に兵庫県公館で行われた表彰式に出席しました。マロニエ賞とは、兵庫県私立学校の生徒・教職員等で文化・スポーツ等の分野で活躍した者に授与・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 高等学校. 終業式 2015年12月18日(金) 本日、2学期の終業式が行われました。今学期は文化活動発表会・体育祭などの大きな行事もたくさんあり、生徒のみなさんの活躍、成長を見る機会がたくさんありました。終業式の後は、2学期中に活躍した部活動、個人の表彰も行われました。最後に『百合学院杯・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 高等学校. 百合菜園 2015年12月16日(水) 10月に種をまいた大根が順調に育ってきています。 また『ゆめちから栽培研究プログラム』の一環で小麦を栽培しています。一週間前にまいた種が発芽しました。 記事を見る 中学・高校 共通. 高等学校. 人権講演会 2015年12月15日(火) 本日は、カンボジアを中心に東南アジア、中東、アフリカ、日本国内で貧困や災害の取材などを行う、フォトジャーナリストの安田菜津紀さんにお越しいただき、「いつも心に太陽を」という内容で講演いただきました。安田さんが高校2年生の時に訪れたカンボジア・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 高等学校. 高校2年生 特進コース『エデュケーションプログラム発表会』 2015年12月14日(月) 本日は、高校2年生特進コースによるエデュケーションプログラムの発表が行われました。エデュケーションプログラムとは、様々な実在する企業から生徒たちにお題が出されます。そのお題に応えるべく、生徒たちは実際に街頭調査を行ったり、話しあいを重ね、商・・・ 記事を見る コース. 中学・高校 共通. 特進. 高等学校. クリスマスの集い 2015年12月12日(土) 2学期も残りわずかとなりました。クリスマスを目前に本校でも今日はクリスマス祝会「クリスマスの集い」を開催いたしました。会場となったセシリアホールには、保護者の皆様、卒業生、そして本校の受験をご検討いただいている小・中学生など多くの方がセシリ・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 高等学校. 学校説明会を開催いたしました! 2015年12月12日(土) 本日、学校説明会を開催いたしました。昨年を上回る多くの方にご参加いただきました。 ~学校説明会~国語・数学・英語の教科担当から入試に向けてのワンポイントアドバイスを行いました。みなさんメモを取りながら、真剣に聞いてくださっていまし・・・ 記事を見る コース. 中学・高校 共通. 特進. 選抜. 高等学校. アンサンブル部 活動報告 2015年12月12日(土) クリスマスが近づき、アンサンブル部は本番の連続で、連日練習に部員一同励んでいます。12月12日(土)は、中学・高校のクリスマスの集いで弦とハンドベルを演奏しました。写真は、本番直前、音楽室で最終調整している様子です。4月から初めて楽器を触っ・・・ 記事を見る アンサンブル部. クラブ活動. 中学・高校 共通. 高等学校. 前へ12…96979899100101102103104105106107108次へ