• 百合学院
  • 百合学院小学校
  • 百合学院中学校
  • 百合学院高等学校

06-6491-6298 〒661-0974 兵庫県尼崎市若王寺2-18-2

資料請求

ゆりっこ通信

ゆりっこ通信

  • インターアクト「各国の幸せの定義から考える国際理解」

2025年03月24日(月)

2.15(土) インターアクト「各国の幸せの定義から考える国際理解」世界100カ国を旅した永崎 裕麻さんをお招きして、各国の幸せ観の違いを学びながら、日本と世界を知るというワークショップをしていただきました。また、今日は神戸学院大学附属中学・・・

記事を見る

  • (インターアクト部)手話チーム

2025年03月24日(月)

3.19(水) インターアクト 手話チームの企画がいよいよ実現します!本日、手話チームの代表2名が「小学生に手話を知ってもらおう」という企画のプレゼンを、百合学院小学校にて行ってきました。来週のナザレトで実施予定です。

記事を見る

  • (高校1年生)bizworldセール

2025年03月19日(水)

3月12日、高1−1はbizworldのセール開催♪会社ごとに作ったフォトフレームを販売!お客さんの高1−2、3は配られたBB紙幣を使ってお買い物しました。工夫した呼び込みと接客で、どの会社もたくさん商品が売れました!!セール後はデータで収・・・

記事を見る

  • 「尼崎市スポーツ賞」受賞しました。

2025年03月13日(木)

 この度、百合学院中学校チアダンス部が、尼崎市よりAll Japan Cheerleading&Dance Championship USA School&College Nationals 2024で優勝したこと・・・

記事を見る

  • 中学一年生 「こども建築塾」

2025年02月25日(火)

 中学一年生 「こども建築塾」2月13日と17日に計4時間で、総合的な学習の時間に「こども建築塾」を実施しました。類設計室から一級建築士の方を含むスタッフの方々が、講師としてお越し下さいました。広々とした大教室で9つのグループに分・・・

記事を見る

  • インターアクト「第一回 しくじり大学生先生」

2025年02月25日(火)

2025.2.21(金) インターアクト「第一回 しくじり大学生先生」神戸大学の嶋崎さんを含め大学生数名に来ていただいて、進路選択や学校生活でしくじったことなどをお話していただきました。小さな一歩を踏み出すには? 知ってる世界を広げるには?・・・

記事を見る

  • 砂糖の役割について考える

2025年02月21日(金)

 1月17日・25日の総合学習では、新聞の記事なども活用しながら砂糖の役割に関して考えました。まず、食べ物に含まれる砂糖の量について予想してみました。どら焼き1個にスティックシュガー10本相当が入っており、その後ショートケーキ1個・・・

記事を見る

  • 百合学院が取材されました!

2025年02月21日(金)

MBS毎日放送『よんチャンTV』内のコーナー『おかんの代わりに学校行ってみました』で百合学院高等学校が紹介されます。放送は2月24日(月)17時30分頃の予定です。※ただし、ニュース等の都合によって延期になる可能性もあります。

記事を見る

  • 食品情報について考える

2025年02月20日(木)

 1月10日の総合学習は「カルシウム&鉄がたっぷり!」と書かれたスープの表示から食情報について考えました。スープに含まれているカルシウムと鉄は、1日あたりの摂取推奨量をもとにするとたっぷりとは言えないということが計算するとわかりま・・・

記事を見る

  • 高校1年生、中学2年生を対象としたキャリアガイダンス実施

2025年02月18日(火)

2月15日(土)、高校1年生および中学2年生対象に、キャリアガイダンスが実施されました。様々な職業に就いておられる本校の卒業生をお招きし、お話を聞いたり質問をしたりしました。人の気持ちに寄り添って自分にできることをするというお話を聞いて、相・・・

記事を見る

  • 資料請求
  • お問い合わせ

百合学院高等学校 06-6491-6298