• 百合学院
  • 百合学院小学校
  • 百合学院中学校
  • 百合学院高等学校

06-6491-6298 〒661-0974 兵庫県尼崎市若王寺2-18-2

資料請求

ゆりっこ通信

ゆりっこ通信

  • (インターアクト部) でこぼこパークあまがさき

2023年03月16日(木)

3月12日(日)、尼崎城址公園で行われた「でこぼこパークあまがさき」のスタッフとしてボランティアに参加しました。「でこぼこパークあまがさき」とは、目には見えづらい不便さや困り事を遊びの中で体験することができるイベントです。生徒たちは体験ブー・・・

記事を見る

  • (インターアクトクラブ)イザ!美かえる大キャラバン!2023

2023年01月30日(月)

“イザ!美かえる大キャラバン!2023”のサポートスタッフに参加しました。かえるキャラバンは、毎年『JICA関西』と『人と防災未来センター』で開催される防災イベントです。今年は2年ぶりの会場開催となりました。感染症対策のため、おもちゃの交換・・・

記事を見る

  • (インターアクト部)釜ヶ崎炊き出しのお手伝い

2023年01月06日(金)

12月17日(土)、24日(土)の2日間、釜ヶ崎の炊き出しのお手伝いに参加しました。「お米の一握り運動」で集めたお米がこの炊き出しで使われています。ここでは、釜ヶ崎で生活する方々に、ごはんの上に熱い野菜汁をかけた野菜丼を提供しました。生徒た・・・

記事を見る

  • (インターアクトクラブ) 第38回地区年次大会

2022年11月28日(月)

2022.11.23 インターアクトクラブネスタリゾート神戸にて、第38回地区年次大会が開催されました。例年は夏休みに1泊2日で行われるのですが、コロナ禍のために見送られていました。しかし、各校と繋がり、交流を深めたいとの想いから、3年ぶり・・・

記事を見る

  • 文化活動発表会

2022年09月10日(土)

本日、文化活動発表会を開催しました!久しぶりの公開行事ということで、保護者の方もたくさん観に来てくださいました。いつもとは違う生徒たちの顔をたくさん見ることができました。ご来校いただきました皆さま、ありがとうございました。

記事を見る

  • (インターアクトクラブ部)スポGOMI甲子園兵庫県大会に参加しました!

2022年07月12日(火)

スポGOMI甲子園兵庫県大会にインターアクト部員12名が参加してきました。今年は兵庫県下の高校生60チーム、総勢180人がこの大会に参加したそうです。競技時間は60分。ゴミの種類でポイントが異なり、ゴミの質と量で競われます。ゴミ拾いの“プロ・・・

記事を見る

  • (インターアクトクラブ部)あしなが学生募金に参加しました!

2022年07月12日(火)

コロナ禍でここ数年実施されなかったあしなが学生募金ですが、今年度は「小さな愛が 大きな夢に 全国募金リレー2022」と題して、5月14日、北海道・青森県からスタートしています。。兵庫県での実施日である7/9(土)に、本校のインターアクトクラ・・・

記事を見る

  • (インターアクトクラブ)手話講座

2021年12月20日(月)

12月14日(火)・15日(水)手話エンターテイメント発信団oioiさんにお越しいただき、手話講座を開催しました。前回の講座からしばらく時間があいていたので忘れているものもありましたが、体を動かしているうちに思い出すものも多く、2時間で目標・・・

記事を見る

  • (インターアクトクラブ)ミーツ・ザ・福祉

2021年11月12日(金)

11月7日(日)『ミーツ・ザ・福祉』というイベントに参加しました。これは障がいのある人もない人も一緒につくり、一緒に楽しむフェスです。「福祉と出会い、福祉とまじわる」ことのできるイベントです。会場ではチラシを配ったり、聴覚障がいのある方のお・・・

記事を見る

  • (インターアクトクラブ)手話講座

2021年06月16日(水)

インターアクトクラブでは週に1度「手話エンターテイメント発信団oioi」さんにお越しいただき、手話教室を行っています。毎回スタートは手話体操からです。ラジオ体操の音楽にあわせて、手話の動きをするので、楽しく覚えることができます。そのあと、先・・・

記事を見る

  • 資料請求
  • お問い合わせ

百合学院高等学校 06-6491-6298